10月12日運動会ごっこ
10月6日は秋晴れの下、竹の塚北保育園の運動会が行われました。保護者の方にたくさんの声援をいただき、子ども達は自信を付け、また一つ大きく成長をすることができました。
そして子ども達の間で「他のクラスの競技もやってみたい!」という声が上がり、運動会後の10月12日にホールで運動会ごっこを行いました。
最初はめろん組さんのソーラン節でスタート!

みんなが憧れのめろん組さんの“ソーラン節!”よく踊りを見ていたので、ポーズもばっちり決まっていましたよ!
「ソーラン!ソーラン!」の掛け声をホールいっぱいに響かせ、カッコ良く踊る事が出来ました。
次はれもん組さんの“アンダー・ザ・シー”です。

とっても可愛い振り付けのこの曲は、特に女の子達に人気でした。
周りに向かって手を振るポーズなどは正にアイドル顔負け!
「かわいい〜♡」という声も見ているお友達から聞こえてきましたよ。
続いて、ぶどう組さんのバルーン“U S A”です!
この曲は、みんなはすぐに反応して踊り出すほど、保育園では大人気。
サビの部分の「カーモン ベイビーアメリカ〜♪」はノリノリで笑顔いっぱいで踊ります。
もちろん曲だけでなく、バルーンの技も覚えていて、洗濯機・メリーゴーランド・ひょっこりはんなども完璧

最後の技!!手袋も宙に舞い、大成功です。

ラストは、親子ダンスの“おすしやさん”
運動会では親子で踊りましたが、この日はお友達とペアになりました。
曲に合わせて元気いっぱい体を動かして、楽しく踊りました


「ごちそうさまでした〜♪」の掛け声で運動会ごっこも終了。
また来年も一生懸命がんばる姿を見てもらえるといいですね!

10月31日ハロウィン
トリック・オア・トリート
この日はみんなが待ちに待っていた楽しいハロウィンです♪
まずはジェニファー先生にハロウィンの紙芝居を読んでもらってから、「トリック・オア・トリート!」の練習をしたり、ダンスを踊って楽しみました。

それではここで、各クラスのステキな仮装を紹介したいと思います。
さくらんぼ組はかわいいおばけになりました。


いちご組はいちごに変身!
食べちゃいたいくらいかわいいですね


海賊に変身したのはみかん組!
カッコ良く決まってるね


れもん組はカッコいいねこの王子様とかわいいお姫様です

ちょっと照れているけれど、とっても似合ってます。

ぶどう組はなんとウォーリーに変身!
チャームポイントのメガネがステキですね。

めろん組は1人1人がなりたい物を考えて、自分達で衣装を作りました。
お姫様や忍者、吸血鬼などとっても個性豊かですね。

そこへ本日のスペシャルゲスト・赤ずきんちゃんとおおかみさん達が駆けつけてくれました。
赤ずきんちゃんが食べられた時はドキドキしたけれど、最後はちゃんとおおかみさんと仲直り。めでたしめでたし


続いて、園の周りやお店を回ってお菓子をもらいに出発!

公園には魔女がいてちょっぴり怖かったけど、ちゃんと勇気を出してお菓子をもらいました。

最後は保育園に戻ってトリック・オア・トリート!
あれあれ?後ろからひょっこり出てきてる人はもしかして……

いろんな所を回って、たくさんお菓子をもらう事が出来ました。
楽しかったね!ハッピーハロウィン
posted by 竹の塚北保育園 at 20:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記